活字好きの本のお話

図書館や大好きな本の話、読んだ本の感想など、駄文で綴ってまいります。

2010-04-13から1日間の記事一覧

HTML

ずっと以前、そう、かれこれ10年近く前、 パソコンと言う高価な玩具が我が家に来て、 少しずつ使いこなせるようになって、 ネットサーフィンする、チャットで遊ぶなどなどしていました。 そこで知り合った人達と、ネットに関する情報、趣味の話、 地域情報な…

目録とりだな…やっぱり

午前中、以前ここで仕事をされていた先生がいらっしゃいました。 先生の過去の研究、収集した資料に関して、 同僚がお訊ねしたい事があったらしく・・・ で、色々と訊ねている内に、 先生も面倒くさくなったのか小言を言い始めて・・・。 データに反映させる…

文字は違っても

カタロガーをやっていた時代、 私は洋書を専門としていたわけですけど、 本当に、この地球上に、色んな言語がある事を知りました。 自分が主として担当していたのは、ローマン・アルファベットの言語、 英語やフランス語など、欧米あたりで使用されている言…

北欧神話

世の中色々と神話がありますが、 私がちょっと興味をもっているのが北欧神話。 一般的に良く知られるギリシャ神話とは異なり、 独自の世界観を持っています。 接点が少ないように思われがちですが、 RPGゲームのキャラクターとしてよく登場するオーディン、 …

大正・昭和の暮らし

私が仕事で扱った書籍で、お気に入りのモノを1冊。 河出書房新社から出された、 『図説大正昭和くらしの博物誌』 ふくろうの本シリーズの1冊です。 日銀総裁や大蔵大臣を歴任した渋沢敬三氏、 彼が自宅の裏庭にあった物置小屋の屋根裏を使って、 世界や日本…

そろそろ入手せねば

私生活の色んな事にかまけて、 『怒りの葡萄』(新潮文庫)の下巻、 すっかり買うのを忘れていました。 書店に赴く機会が少ないので、 ネットで買おうと思っていますが、 幾ら送料無料のお店が多いと言っても、 たった1冊だけの注文は心苦しい・・・ 勿論、…