活字好きの本のお話

図書館や大好きな本の話、読んだ本の感想など、駄文で綴ってまいります。

ちょっと読んだけど

現在、ぼちぼちとこちらを読んでいます。

 

 

久々の三島作品に堪えられず、

その他の新書・文庫を積読コーナーへ追いやって、

短い電車内の読書時間をあてがって、読み進めています。

 

三島氏の若い頃の短編が、年代順に掲載されているようで、

最初の「酸模」は13歳の頃の作品。

13歳でこの文章を書くのか…と思いつつ、

何か単に日頃見掛けない漢字が多いだけのような感じもしつつ。

設定としてはかなりシンプルなのですが、

何を盛り込みたいのか、何を表現したいのかが少し読み取りにくい。

登場人物の動きがブツ切れで、お話に”いい流れ”がない感じがしました。

結果的に、やはり13歳なのかな…と。

 

でも今の時代の13歳の子が、こういう空想に耽って、

文字に起こすだろうか?って思うと、やはり違う、才能を感じます。

多感な時期を激動の時代とともに過ごした三島少年が、

これからどんな影響を受けつつ、どんな考えをもって書き綴っていくのか、

次の作品が楽しみです。